Staff Blog
スタッフブログ
鳥取市消防出初式
毎年恒例、地元鳥取市の消防出初式に行ってきました。
鳥取城跡のお堀端(久松公園前)で行われる出初式。
場所は広くないですが、多くの方が見に来られていました。
お堀沿いに並ぶいつもの風景。
20年以上前の消防車も数台、現役なところがスゴイです。
しかし消防車といえどベースは車なので、メーカーとしては
15年くらいで更新をオススメしたいです。
いざ出動となった時、動かないではシャレになりませんので。
人の命を守る車ですし、安全・安心の為、もう少し消防関係に
予算を回してほしいですね。
などと思っていたら、こちらの梯子車は今月更新だそうです。
最後の晴れ舞台かな。長い間お疲れ様でした。ウチのではないけど。
あいさつなどが終わり、演技へ。
はしごの上に乗る人、若い方だけかと思ったら、40代くらい?の
ベテランの方もされていてビックリ!
さすが消防団!パワフルな演技凄かったです。見習いたい(笑)
腕用ポンプによる薬玉割り。
見事割れました。
そしてお堀に向かい、一斉放水。
前回対面で見てたら思い切りかかってしまったので、今回は
手前で見ることにしました。
…結局こちらでもかかりましたが(笑)
でも真横で見るのは迫力ありカッコ良かったです。
そして今年も無事に終了。
寒い中お疲れ様でした!
- コメント (0)
- 2014.01.16
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新情報
- 2025.01.01
新年あけましておめでとうございます!
- 2024.12.27
今年もお世話になりました
- 2024.11.12
ふれあいバーベキューを開催しました!
- 2024.02.02
新年のご祈祷をしていただきました
- 2023.10.24
鳥取大学との企業課題対応プロジェクト!