Staff Blog
- HOME
- スタッフブログ
【とっとりSDGsパートナー】に認定されました。
私たちは今後の活動として
ものづくりの精度を高めつつ、安心・安全な暮らしに貢献する総合ソリューション企業として、さらなる発展を目指します。
また、健康経営への取り組みや業務効率化など、働きやすい環境づくりを推進するほか、廃材等資源の有効利用を行うことで、
ゴール番号③⑧⑨⑪⑫をはじめとしたSDGsの達成に貢献していきます。





- コメント (0)
- 2021.03.24
当社制作のキッチンカーがお披露目されました!
2021.3.13日(土)、「第21回鳥取三十二万石お城まつり」が開催されました。
会場にずらりと並んだキッチンカー。
その中に当社が初めて製作したキッチンカーが出店され、
すなば珈琲さんの“砂焼きコーヒー”や“いちごのカップパンケーキ”などが販売されました。
※右から2番目の車両です。

当社のスタッフもいただき、格別の美味しさで感動しておりました。
店先にはメニューだけでなく、当社の看板も作ってくださりました。

すなば珈琲さん、ありがとうございました!
- 2021.03.15
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。
未だに新型コロナウイルスの終息が見通せない中ではございますが
変化が求められるニューノーマル時代に柔軟に対応していきたいと思います。
今年は丑年。どんな困難にも動じず、忍耐強く頑張っていきましょう。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

- 2021.01.05
小型動力ポンプを納品しました。
10月20日
さわやかな秋晴れの下、鳥取市・小型動力消防ポンプの引渡式が行われました。

【性能】
・ポンプ級別:B-2級
・冷却方式:水冷
・4ストロークによる低騒音、低排煙
・セルスタータ式/リコイルスタータ式

式典後の消防団員の方への取り扱い説明と物品検収も無事完了し、各消防団に配備されました。

いざという時のため、安心・安全のため活躍してくれることを期待します。
ライフプランセミナーを開催しました。
7月17日(金)、ライフプランセミナーとして全社員を対象に
講師の方をお招きして講演会を開催しました。
前半は、年金のお話。
従業員に、毎年誕生月に送付される「ねんきん定期便」を持参してもらい
定期便の見方や老齢年金の試算を各自にしてもらいました。

後半はこれからの資産形成について。
初めて聞く人には少し難しい内容だったと思いますが
今後において非常に役に立つ内容でした。
人生100年と言われている時代、
将来について考えるよい機会になりました。
※新型コロナウィルスの感染予防のため
2班に分けての開催となりました。
講師の先生、お忙しい中ありがとうございました。
社内技術講習会を開催しました!
今月上旬、新入社員~中堅社員を対象に社内技術講習会が開催されました。
消防車の心臓部でもあるポンプについて、基本的な構造から各パーツの用途や仕組みなど、
当社の営業技術課(メンテナンス部門)課長から、パワーポイントやポンプのカット見本を使用し
分かりやすく説明してもらいました。
複数の部署からの参加があり、幅広いスキルアップを図ることが出来ました。
勤続年数ごとに4日間にわたり行われた講習会ですが
今回は座学中心でしたので、今後は実技も取り入れていきたいと考えています。
これからも従業員の知識の維持・向上に努め、よりよいサービスを提供してまいります。

- 2020.06.15
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||
最新情報
- 2025.10.24
「第100回 東京インターナショナルギフトショー秋2025」に出展しました!
- 2025.02.07
新年のご祈祷をしていただきました
- 2025.01.01
新年あけましておめでとうございます!
- 2024.12.27
今年もお世話になりました
- 2024.11.12
ふれあいバーベキューを開催しました!
